結婚式の余興に感動のメッセージムービーを贈ろう!
大切な人の結婚式の余興を頼まれたら、何をやろうか迷いますよね。そんなときはメッセージムービーがオススメです。
目次
メッセージムービーを余興にするメリット
参加できなかった人たちにも動画でメッセージがもらえる
現在はコロナウイルス感染症の不安もあり、遠方から結婚式に駆けつけることが難しい場合もありますよね。他にも、足腰の悪い方や入院中の方、小さなお子様がいて動けない方など、結婚式で祝福したくてもできない人はたくさんおられることでしょう。そんな方達にも、新郎新婦への祝福の気持ちを伝えられるので、とても喜ばれますよ。
ご両親や身内の方にも楽しんでもらえる
余興選びは本当に難しいものですよね。老若男女様々な立場や年代の方が集まります。できれば会場にいるすべての人に楽しんでもらいたいものです。メッセージムービーは突き詰めて考えれば、新郎新婦へのお祝いを連ねた短い映画のようなもの。友人や身内の方々にも楽しんでもらえます。
当日は映像を流すだけ
披露宴で大勢の前に出て何かをしようというのは、とても緊張するものです。当日になって主役の二人より緊張する人も少なくありません。でもメッセージムービーなら大丈夫!前日までにスクリーン投影の練習を行っておけば当日は動画を流すだけ!どれだけ緊張していても失敗したりしませんよ。このような理由から、あがり症の方には特にオススメです!
新郎新婦にプレゼントできる
DVDに焼いたり、ネット上に鍵付きでアップロードしてURLを共有すれば、新郎新婦へのプレゼントにもなります。結婚式を祝福してくれる映像は今後の二人にとってかけがえのないものとなるでしょう。
3密回避
コロナウイルス対策として披露宴会場も様々な工夫が凝らされていますが、ゲストが密集する余興ですとあまり効果が発揮されないかもしれませんよね。メッセージムービーはすべてのゲストが着席して鑑賞するので3密回避ができ、新型コロナウイルス感染症対策につながります。お祝いの席で病気になり台無しになることを避けるためにも、結婚式場に任せきりにせず、一人一人が対策を講じる必要がありますね。
メッセージムービーのアイデア集
新郎新婦へのメッセージリレー
大勢の友人知人から、新郎新婦への祝福のメッセージを読み上げてもらいます。シンプルだからこそ、二人の心に届くことでしょう。
学校や思い出の場所巡りめぐり
共通の趣味があればその関連スポットを巡るのも良いですね。
卒業した学校を巡るのも感動的ですね。
CM・映画やアニメのパロディ
歌やダンス
アフレコ
新郎新婦のエピソードを含めた内容で作成するとより面白いものに仕上がります。
みんなが知っているような有名なCM、映画で作成することがポイント!
メッセージムービーの作り方とポイント
構成をつくる
まずはどのようなムービーにするのか、企画と構成を練ります。メッセージリレーならカンタンですが、思い出の場所を巡ったり、映画のパロディを作成するなら構成はとても重要なポイント。意外と結婚式当日までの日はそれほどありません。何をどこまでやるのか、逆にやらないことはどれかをしっかり決めて取りかかりましょう。
曲を選ぶ
バックミュージックを選択します。選曲によってムービーが感動的になったり、明るい雰囲気になったり、様々な表情に変化しますよ。新郎新婦にどんな顔をして欲しいかを想像しながら曲を選んでくださいね。
スケジュールを組む
作成前にしっかりとスケジュールを組んでおきましょう。まず動画のサイズを整えたり、撮影場所と日時に人を配置したり、撮影前に決めておくことは意外とあります。突然招集をかけても人が集まらず困ってしまうことも多々見受けられますので、出演者には事前に声をかけ、空いている日程を出してもらうことも重要です。
作成する
ようやくメッセージムービーの作成が開始できます。スケジュールに従って、撮影していきます。動画撮影はスマホでもじゅうぶんですが、だからといって予定通りに進むワケではありません。撮影がうまく進まないことも念頭に入れて、多少日程が遅れても取り返しがつくようにしましょう。
編集する
動画編集アプリなどで編集作業を行います。ここで選んだ曲も合わせます。動きを変えたり変色したりと様々な加工が施せますので、いろいろ試してくださいね。
メッセージムービーを作る前に知っておきたい注意点
時間がかかる
思った以上に時間がかかります。披露宴に間に合わなくなったらそれこそ大惨事!10分程度の動画だからと考えず、早めに作業に取りかかることが大切です。だいたい作成には2週間〜3週間ほどかけた人が多いよう。忙しい人ほどスケジュール管理を徹底してくださいね。
編集がたいへん
撮影し終わっても、まだ作業は終わりません。
撮影した動画を切り貼りしたり編集したり。カッコよく編集するにはやはりそれなりのテクニックが必要です。動画編集はかなり特殊なスキルを要しますので、もし自分で作成しても納得がいかないようなら、得意な人にお願いするかプロに依頼することも検討しましょう。
流れがなかなか決まらない
余興がメッセージムービーに決まっても、内容や流れがなかなか決まらず撮影も始まらない…そんなトラブルに見舞われることも。新郎新婦にとってはもっとも大切な日ですから、余興でも妥協できずに悩むものです。新郎新婦やゲスト全員が喜んでくれるようなメッセージムービーを、頭に汗をかいて選んでくださいね。
人が集まれない
動画に出演してくれるように声をかけても、予定が合わずになかなか集まれないこともあるようです。皆それぞれ仕事や家庭で忙しくしているので、時間を決めて集まるのは至難の技です。集まれない人には自分で撮影した動画を送ってもらうなどの対処をして乗りきりましょう。
予算がかさむ
動画を撮影するだけだったら、それほど予算などかからない気がしますよね。ところが、移動費やホワイトボード代など、細かい出費が積み重なり予想以上にお金がかかることも考えられます。さらに動画撮影のために友人たちと集まれば、打ち上げと称して飲み会をしたくなりますよね。当初の予算よりもオーバーする前提でいると動揺せずにすみますね。
まとめ 新郎新婦に喜んでもらえるメッセージムービーで会場を沸かせよう!
メッセージムービーは新郎新婦とゲストの皆様に喜んでもらうためのものです。二人の結婚を祝福する気持ちを目一杯こめて、ステキなメッセージムービー作りにチャレンジしてくださいね。
弊社でもメッセージムービーの作成をしています。
今風のプロフィールムービー『App』
2020年9月23日