結婚式にムービーを持ち込みたい!持ち込み料や注意点を詳しく解説
思い出の詰まった結婚式にしたいからこそ、細部にまでこだわったムービーを作りたいという人もいるでしょう。
完全に自作をしたり、プロの業者に依頼したりと、こだわりかたはカップルによってさまざまです。
でも、ムービーの持ち込みには持ち込み料がかかるのをご存じですか?
そこで今回は、ウェディングムービー持ち込み料の相場や、注意点を詳しく解説します。
よくあるトラブル例もご紹介するので、ムービーの持ち込みを検討しているかたは、しっかり確認しておいてくださいね。
目次
結婚式ムービーの持ち込み料、相場は?
結婚式にムービーを持ち込むとき、主に手数料が必要になるのは下記のような項目です。
それぞれの相場もあわせてご紹介します。
- ムービーの持ち込み▶︎3,000円前後
- スクリーンやプロジェクター使用▶︎1.5万円前後
- スクリーンやプロジェクター設置▶︎10万円前後
ムービーの持ち込み料金は、3,000円程度でおさまることが多いです。
さらに、既存のスクリーンやプロジェクターを使うための使用料は1.5万円前後。
万が一、会場にスクリーンやプロジェクターがない場合には、機材の持ち込みに10万円程度の予算が必要になる可能性があります。
なぜ結婚式のムービーに持ち込み料がかかるの?
結婚式にムービーを持ち込む場合にかかる持ち込み料は主に、準備を行う人件費にあてられています。
結婚式会場が提携している業者に依頼をする場合、業者から結婚式会場へ手数料が支払われる仕組みになっていることが多いです。
手数料は、アイテムの保管や管理、手配を行う人材の作業分にあてられます。
一方で持ち込みになる場合、提携業者からの手数料が入らないため、マイナスになってしまう人件費分を新郎新婦からおぎなう、という仕組みです。
「持ち込むためにお金がかかるのは納得できない」と思うかもしれませんが、対応してくれるスタッフさんへの費用として、必要な負担だと考えましょう。
結婚式ムービーの種類とは?
結婚式に参加したことがある人ならイメージしやすいかもしれませんが、結婚式での演出ムービーにはいくつもの種類があります。
オープニングムービー
プロフィールムービー
エンドロールムービー
それぞれの特徴を簡単に説明します。
結婚式ムービー①:オープニングムービーとは?
「オープニングムービー」は、披露宴のオープニングで流すムービーです。
これから始まる披露宴に向けて、ゲストの緊張感をほぐし、場を盛り上げるために使われることが多いです。
ほとんどの場合に、アクティブなBGMや躍動感ある動画を使います。
長さはだいたい1分半〜2分半にすることが多いです。
結婚式ムービー②:プロフィールムービーとは?
「プロフィールムービー」は、新郎新婦の生い立ちや馴れ初めを紹介するためのムービーです。
ゲストへ改めて感謝の気持ちを込め、2人の写真を紹介します。
ゲストの中には、パートナーと初めて会うという人もいるものです。
新郎新婦の紹介をすることで、ゲストに2人のことを知ってもらいやすくなります。
だいたい6〜8分程度になることが多いです。
結婚式ムービー③:エンドロールムービーとは?
「エンドロールムービー」は、結婚式の締めくくりを明確にするために流れる動画です。
最後に参加してくれたゲストへの感謝を伝えるため、新郎新婦の写真と一緒にゲストの名前を上映するムービーは人気があります。
結婚式当日に撮影したものをプロが大急ぎで編集し、エンドロールとして流すサービスを行う業者もあります。
長さは3〜5分程度にすることが多いです。
結婚式ムービー持ち込み時の注意点とは?
結婚式のムービーを持ち込む場合、いくつか注意点をおさえておきましょう。
- プレイヤー対応のDVDに書き出す
- スクリーンの大きさにあわせる
- DVDはムービーごとにわける
注意点をそれぞれ解説します。
結婚式ムービー持ち込み注意点①:プレイヤー対応のDVDに書き出す
会場のプレイヤーで再生できるDVDに、動画を書き込まなくてはいけません。
最近でも多くの会場が、USBやBluetoothでのテータ共有に対応していないので注意しましょう。
DVD-Video形式での書き込みが必須条件であり、一般的なファイル形式は「.mpg」、解像度は「720×480」であることが多いです。
会場によって対応DVDディスクが違うので、必ず確認してから作成を開始しましょう。
プロのムービー制作業者に依頼する場合にも、業者から確認されるはずです。
結婚式ムービー持ち込み注意点②:スクリーンの大きさにあわせる
式場で使用するスクリーンの縦横比を確認してから、動画編集を始めましょう。
画面比率は「アスペクト比」などとも呼ばれ、ほとんどの場合に「4:3」あるいは「16:9」が使われています。
余白ができたり、映像がスクリーンからはみ出てしまうと、せっかくのムービーの良さが伝わりにくくなってしまいます。
式場の担当者に聞けば、すぐに教えてくれるはずです。
結婚式ムービー持ち込み注意点③:DVDはムービーごとにわける
結婚式ではいくつかのムービーを作成することが多いです。
オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールムービーなどは定番ですが、1つのムービーごとに1つのディスクにわけて保存しましょう。
使用場面で該当ディスクを入れたらすぐに上映される状態にしておかないと、メニュー画面が上映されてしまうなどのハプニングにつながります。
複数のムービーを一つにまとめてしまうのは、おすすめしません。
結婚式ムービーをプロに依頼したい!費用はいくら?
結婚式ムービーを業者へ依頼するときの費用相場は、合計で20万円前後です。
当日に撮影した映像をその場で編集してエンドロールムービーにする場合には、高いスキルが求められるぶん費用も高くなる傾向があります。
当サイトを運営する「Lcmアトリエ」では、ご希望イメージに寄り添いながら、プロにしか作れない素敵なムービーの制作をおこなっております。
Lcmアトリエの費用予算(税込)
- オープニングムービー:10,780円から
- プロフィールムービー:17,380円から
- エンドロールムービー:16,280円から
こんなときに結婚式ムービーをプロへ依頼がおすすめ!
結婚式は、ムービー以外にも時間と手間がかかる部分が多いです。
前撮りからウェルカムボードの作成、招待状の制作と郵送、演出の相談など…こだわればこだわるほど、時間が足りなくなっていきます。
焦って準備をしたせいで中途半端な作品を使うことになるのは、とてももったいない。
他の祝い事とは違い、カップルにとって一度きりの結婚式です。
ムービー制作業者へ依頼する機会が巡ってくるのも、結婚式くらいかもしれませんね。
ムービー制作はプロに任せて、とびきり素敵な映像を待ちわびてみてはいかがでしょうか。
結婚式ムービーの持ち込みでとびきり素敵な結婚式を
自分で手作りしても、業者に依頼をしても、結婚式のムービー持ち込み料は同じだけかかります。
たとえ持ち込み料がかかったとしても、細部にまでこだわって動画を作れるのは、持ち込みムービーならではの魅力でしょう。
Lcmアトリエでは、絶対に喜んでいただける結婚式ムービーを、責任持って制作させていただきます。
こだわりの結婚式ムービーを作りたいかたは、お気軽にご相談ください。
2022年7月31日