《サプライズ演出アイデア》結婚式を驚きと笑い感動をカタチにする【2024年度版】

《サプライズ演出アイデア》結婚式を驚きと笑い感動をカタチにする【2024年度版】

結婚式を驚きと笑いで盛り上げるサプライズ系の演出アイデア

笑いあり、涙ありの結婚式。
足を運んでくれたゲスト様に、思い切り楽しんで欲しい!
新郎新婦も、ご両親も、一生忘れない印象深い結婚式にしたい!
ありがとうの気持ちを、ドキドキ楽しい瞬間に代えて、

質問者
結婚式を盛り上げるサプライズ系の演出をご紹介します。
information
loading

入場でサプライズ

①着ぐるみで登場

新郎新婦の入場で、扉が開くと、仲良く着ぐるみのお二人が登場!
大柄で存在感のある新郎がクマ、色白で寂しがり屋の新婦がウサギなど、似ている動物を選ぶと良いでしょう。
ゲスト様は、思いがけないお二人の姿に騒然となりながらも、大笑い。姪っ子、甥っ子など、ちいさなお子様がいれば、大はしゃぎです。
一捻りして、新郎と新婦が入れ替わっておくと(新郎がウサギ、新婦がクマ)被り物を外した瞬間に、二度目のサプライズができます。

サプライズ入場


②ダミーが登場


新郎新婦に成り代わった他の人が登場します。
すぐに別人とバレないように、新郎は帽子を深めに被ったり、新婦はベールで顔を隠したりして、うつむきがちで登場。兄弟姉妹や、体型の似ているご友人にお願いすると良いでしょう。
ゲスト様が、気が付き始めたら、後ろから本物の新郎新婦が笑顔で登場し、ブートニアとブーケを受け取って、バトンタッチです。

質問者
何かおかしいと思った!まさかの展開!!
質問者
意外と気づかなかった!びっくり

など、ゲスト様同士の会話も盛り上がります。

全員「当たり」のブーケプルズ

ブーケプルズとは、女性のゲスト様がリボンを引き、当たりがでるとブーケがもらえる演出です。
でもこれだと、1人にしかブーケが渡せませんよね。
できることなら全員にブーケを受け取ってもらいたいもの。
それなら「全部当たりのリボン」にしておき、ミニブーケを人数分用意しておきましょう♪
これで全員にミニブーケが行き渡り、ハッピーを公平に配れますね♡

ブーケプルズ
出典:@m.gallery_bouquet

お色直し入場でサプライズ

①コスプレで登場

医師、看護師、パイロット、キャビンアテンダント、消防士、ホテルマン、ケーキ屋さん…など、制服姿(実際の仕事でも、なりたかった職業でも)で登場。
また、クリスマスシーズンならトナカイとサンタクロースなど、季節のイベントを取り入れても良いでしょう。

サプライズ入場

②お姫様抱っこで登場

扉が開いた瞬間、新婦をお姫様抱っこした新郎が登場。
いきなりのシャッターチャンスに会場は大盛り上がり!
照れる新婦の初々しさや、新郎の必死な表情は、一生の記念になること間違いなしです!
逆パターンもおすすめです!
新婦が新郎をお殿様抱っこした!?
披露宴早々ひと笑い間違いなしです。
お姫様抱っこ

③巨大クラッカー

華やかで賑やかに場を盛り上げるなら、巨大クラッカーが効果的です。
新郎新婦が入場と共に会場に向けて発射! その迫力にゲスト様もビックリ!
クラッカーは、通販や店舗で購入し、リボンをかけたり色紙を貼ったり装飾して、披露宴のカラーに合わせましょう。

祝電にプロポーズメッセージ

披露宴の途中で読み上げられる祝電に、新郎様から新婦様へのプロポーズメッセージを紛れ込ませる演出です。
「ちゃんとしたプロポーズをしてないなあ…」とお考えの新郎様は、ぜひこの機会にご検討ください!

実は女性側は、プロポーズしてくれたかどうかを鮮明に覚えているものなのです。
結婚式という特別な日に、特別なプロポーズをして、新婦様もゲスト様も感動させましょう♡

なお祝電を読み上げるのは会場のスタッフですので、新婦様には内緒で打ち合わせを行い準備を進めてくださいね。
祝電プロポーズ

フラッシュモブ

最近、流行のフラッシュモブ。披露宴の途中、突然踊りだし、一人、また一人と大勢の人を巻き込んで会場を驚かせる演出です。
ゲスト様から新郎新婦へ、またはゲスト様と新郎(新婦)から新婦(新郎)へとサプライズの余興として行われます。
フラッシュモブを仕掛けるときは、ダンスの上手さよりも、思い切り真剣に踊ることが大事です。
中途半端に照れながら踊ったり、やらされている感が伝わったりすると、場がしらけてしまう恐れも。
みんなの連帯感があれば、少しくらい下手でも、曲選びから振り付け、練習して頑張った様子が思い浮かんで、感動のシーンになります。
簡単な振り付けで、ご両親にも参加してもらったり、飛び入りで参加するゲスト様を迎えたり、蓋を開けてみないとわからない面白さも加わり、会場の一体感が味わえます。

エスコート役を指名

新婦がお色直しのために退場するとき、通常は新郎がエスコートすることが多いですが、突然ゲスト様の中から指名して、エスコート役をお願いします。
まさか自分が呼ばれるわけはないと思って、お料理を食べたり、写真を撮ったりしていたゲスト様は、ビックリ!
仲良しのご友人や、新婦の憧れの先輩、新郎の母や新婦の兄なども、感動のサプライズになります。


学生時代のご友人を指名するなら、当時流行っていた楽曲で退場するとその頃の思い出が蘇ります。

全員にメッセージカード

結婚式準備の段階で、ひと手間かけて、ゲスト様ひとりひとりにメッセージを書いておきます。
当日、席次表と一緒にテーブルの上に置いておけば、新郎新婦からの手紙に気づいたゲスト様は、まさかのおもてなしにビックリ!

「一緒に食べた〇〇美味しかったね、また行こうね。」
「先輩のように料理上手になりたいです。」
「仕事も家庭も頑張るので、応援してください。」

など、ほんの数行のメッセージでも、自分だけのために書いてくれた新郎新婦の気遣いに、驚きと嬉しさで、感動を呼ぶでしょう。

サプライズ入場

区切り線

結婚式で感謝をカタチにする感動系サプライズの演出アイデア

結婚式は、たくさんの感謝の想いがカタチとなって表れる場です。
生まれてからずっと大切に育ててくれたご両親へ
運命の出逢いから人生の伴侶に選んでくれたお相手へ
お二人の門出を祝いに駆けつけてくださったゲスト様へ

質問者
それぞれの感謝をカタチにし、サプライズで届ける感動的な演出をご紹介します。

サプライズの演出

ラストハグ・ファーストハグ

感動系サプライズの演出

①新婦×新婦の母のラストハグ

チャペルでの結婚式の場合、新婦の母の役目として、ベールダウンを行います。
新婦の母は、美しい花嫁姿の娘を見て、幼い頃からの思い出が走馬灯のように蘇る瞬間でしょう。
最後に大好きなお母さんに、子供の頃のように抱きしめて欲しいというラストハグの演出は、最高の親孝行になると思います。
仲の良い母娘の姿から家族の愛情が伝わって、微笑ましい感動のシーンになります。

②新婦×新婦の父のラストハグ

新婦の父は、バージンロードを共に歩くという大役があります。
嬉しさと寂しさが混ざり合って、緊張しながら新郎の元にたどり着いた瞬間、胸が締め付けられる想いでしょう。
新婦を送り出す前に、大好きなお父さんと最後の抱擁をするシーンは、見守るゲスト様の目にも涙を誘う感動的な演出です。

③新婦の父×新郎のファーストハグ

バージンロードを歩き終わり、新婦を託すときに、新婦の父と新郎が握手をする場面はよく見かけますが、ここで男同士のファーストハグがあるとより感動的です。
娘をよろしく頼むという父親の想いが伝わり、会場中が感動の嵐に包まれるでしょう。

これらは、あらかじめプログラムに組んでおいても、ゲスト様には演出だとわからないので、家族愛の深さや、男同士の固い絆に心打たれるシーンを演出できます。

ジャケットセレモニー

新婦様の最後の身支度をされるのはベールダウンですよね。
ベールダウンには「これから旅立つ花嫁の幸福を願い、悪魔や悪いものから守る」という意味があります。

一方でジャケットセレモニーは、新郎様の最後の身支度をしてもらうものです。
バージンロードを歩く手前で、ご両親や近しいご親族様などからジャケットを着せてもらいます。

幼かった頃は毎日服を着せてもらっていましたよね。
それももう今日が最後。

きちんと服装を整えてもらったら、新婦様を迎えるため前へと歩みを進めます。

ベールダウン同様に感動的な演出となるでしょう。
ジャケットセレモニー
出典:@meeeee12074

手紙

結婚式といえば、花嫁の手紙の演出が定番となっていますが、サプライズで新郎やご両親、ご友人からの手紙を盛り込むと、感動的な演出になります。

感動系サプライズの演出

①新郎から新婦へ

「プロポーズをちゃんとしてもらっていない」
「一応プロポーズはあったけれど、夢に描いていたようなロマンティックな状況じゃなかった」

という人も少なくありません。授かり婚だったり、転勤や転職がきっかけで結婚を決めたりしたカップルは、目の前のことで精一杯だったと思います。
結婚式という大舞台で、改めて新郎から新婦へのプロポーズをする、一度している人は再現でもOK!
新婦だけではなく、見守るゲスト様まで感動してしまう、後々まで記憶に残る素敵な演出です。

②新婦から新郎へ

逆プロポーズでもないと、新婦からは、普段なかなか真剣に気持ちを伝える機会がないかもしれません。
「好き」という短い言葉ではなくて、新郎への感謝や愛情を手紙にして伝える演出は、新婦がお色直しで中座しているときに行うと効果的です。
披露宴も中盤にさしかかり、新婦が席を外して中弛みしがちな会場を、司会者が代読する新婦のラブレターで、再び感動の渦に巻き込みます。

③ご両親から新郎新婦へ

ご両親からの手紙は、とても感動的な演出ですが、贈られる相手に内緒にしておくという綿密な計画が必要です。
たとえば、新婦の父から新婦への手紙であれば、新郎がこっそり新婦の父にお願いしておき、当日は、司会者に代読してもらうなどの配慮をしましょう。

④ご友人から新郎新婦へ

本当は式に出席して欲しいけれど、遠方で来られなかったり、どうしても都合がつかなかったりするご友人から、お祝いのメッセージが届いたら、ビックリすると同時に感動と感謝でいっぱいになります。
たとえば、出張で海外に行っている新郎のご友人に、新婦がSNSで連絡を取り、頂いたメッセージを披露宴で代読してもらうなど、情報化社会を駆使してサプライズ演出を試みましょう。

⑤新郎新婦から保有人友人たちへ

友人代表のスピーチや、新婦から両親への手紙の代わりによく使われる演出です。
結婚式に足を運んでくれた友人たちに対して、これまでの感謝を伝えます。
友人が多くてスピーチを依頼する相手を決めきれない場合などには、こちらから友人たち全員への手紙で決まり♪
心を込めた手紙を読み上げて、感動の時間を作り上げて。

ウェディングボックスセレモニー

ふたりだけのタイムカプセルを作る演出です。
挙式当日には、新郎新婦様がお互いに向けたラブレターとプレゼントをそれぞれ箱に詰めて封をします。
箱は大事に保管しておき、銀婚式や金婚式のような結婚記念日に箱を開けて、結婚当時の気持ちを思い起こすのです。
仲睦まじい様子にゲスト様も喜んでくれるはず♪
ウェディングボックス

ケーキのサーブに愛の告白♡

ウェディングケーキに入刀した後、新郎新婦様を含めた皆様にケーキがサーブされますよね。
そのケーキが乗ったお皿に、お互いへの愛のメッセージも載せてみてはいかがでしょうか?

メッセージカードを事前に書いて、会場スタッフに渡しておけば準備OK♪
ケーキとともに、新郎新婦様のお皿にはお互いへのメッセージカードが!
メインテーブルに遊びに来たゲスト様にカードを見せれば、盛り上がること間違いなし。

誓いの靴

「誓いのキスをみんなの前でするのは恥ずかしい…」
そんなカップルにオススメなのが「誓いの靴」という演出です。

イスに腰掛けた新婦様に、新郎様が跪きヒールを履かせてあげるというもの。
童話「シンデレラ」では、王子様がシンデレラにガラスの靴を履かせてあげてハッピーエンドになりました。
シンデレラにならって、この世でたったひとりの王子様から靴を履かせてもらいましょう♡
うっとりするほどロマンチックな時間が会場に流れます。
誓いの靴

音楽のサプライズ

楽器演奏や歌の演出は、結婚式に向けて準備をしてきた努力が感じられて、温かい感動を呼び起こします。
普段から音楽が得意な方の素晴らしい演奏も、この日のために一生懸命練習して覚えた方のたどたどしい演奏も、心に響くこと間違いなしです。

感動系サプライズの演出

新婦のお父さまが新婦の好きだったアニメの曲をピアノで弾いたり、新郎が二人の思い出の曲を熱唱したり、また新婦がピアノで伴奏して新郎の母が歌ったりと、どんな形でも、音楽は人の心を和ませ、優しい感動を連れてきます。

まとめ

サプライズは、タイミングが難しかったり、誰かの協力が必要だったりします。
プランナーさんとよく打ち合わせをして、協力してくれるゲスト様に感謝しながら、一緒に楽しい結婚式を作り上げていきましょう。
結婚式という人生の一大イベントを様々な感動で盛り上げる演出を、お二人に合ったスタイルで、ぜひ取り入れてみてくださいね。

《ユニーク系&ゲスト参加型の演出アイデア》

厳かに慎ましやかに行われる結婚式の後は、親戚だけではなく、ご友人も交えての披露宴。
しんみりモードよりも、賑やかに笑顔溢れる雰囲気で会場を沸かせたい!という方にオススメのユニークな演出アイデア
会場にいる皆さまに一体となって結婚式を盛り上げていただけるような、ゲスト参加型の演出をご紹介いたします。


あわせて読みたい
loading
この記事を書いた人
Mayumi Nishino
Mayumi Nishino
こんにちは!元ウェディングプランナーの西野真由美です。
国内・海外ウェディングに10年携わり、その後フリーライターへ転向しました。これまでの経験を活かし、これから結婚式を挙げるすべての方に向けて、お役立ち情報を発信しています!

2021年9月25日